『ベテランパワー健在でございます』

今回はプレシャス丹尚堂のスタッフを紹介させてください。

弊社では入社40~50年オーバーのスタッフが元気に活躍してくれています。みなさん経験豊富で本当に頼りになります。

長年の経験と確かな目利き、技術でお客様に安心と信頼をお届けするため、日々店頭で頑張っております。

まずはじめに坂根さんで、プレシャス丹尚堂の元店長。

弊社が多店舗展開していた頃から店長歴が一番長く、接客技術、きめ細かい対応で長年のファンの方々から支えていただいております。書く文字が丁寧でお客様から「あなたワープロみたいな字やわ!」とのお声をよくいただいきます。

何事も丁寧!キッチリした性格ですが、たまに気持ちいいくらいにスパーッと忘れたりしてお茶目で天然なところもあり、お客様やスタッフを和ませてくれます。

ジュエリーの修理やリフォーム等について引き出しをたくさん持っておりますのでお気軽に何なりとご相談くださいませ。

次はプレシャス丹尚堂の「女将」瀬川さんです。

瀬川さん本人にはそう言いませんが、私はいつも心の中で「女将!」そう呼んでおります。

とても聞き上手でこの方もまた長年のファンの方々から支えていただいております。

社交ダンスのキャリアが長く、スッと伸びた背筋は年齢を感じさせません。とにかくお元気なのでこちらも見習わなくてはと気合が入ります。

週2回だいたい木曜日と土曜日に入っております。ジュエリーのご相談だけでなく豊富な経験から人生相談?にも乗ってくれるかもしれません。

3番目は山岸さんでジュエリーの修理・メンテナンス担当です。

「パールネックレスのワイヤー替、ブレスレットのゴム替ならお任せを!」

この方は週末土日だけ店舗に入っております。

かつては「チヌ師」と呼ばれ?サンテレビのビッグフィッシングに出た経験があります。釣り師ですからとにかく手が器用ですね。

パールや水晶ネックレスのワイヤー替、天然石ブレスレットのシリコンゴム替を綺麗に仕上げてくれます。珠と珠の隙間が気になりましたら切れると大変ですからそうなる前お早めにご相談くださいませ。

3番目は山岸さんでジュエリーの修理・メンテナンス担当です。

先日このブログでも紹介させて頂きました弊社が誇る技術長でございます。

キャリア50年オーバーでありながら修理のたびに「ははーん、そういうことか!また勉強になったわ。時計修理は日々勉強やで!」という言葉、時計の奥深さに感心しきりです。

すべてではないですが、時計の金属ベルト、廃番となって部品が入手不可の場合にも長年の技術と知識で対応させていただきます。

時計のお困りごとがございましたら、だいたい月曜、木曜、金曜日の週3回入っておりますのでお気軽にご相談くださいませ。

私ども、プレシャス丹尚堂はベテラン揃いで年齢層も高く、気難しく見えるかもしれませんが、スタッフ全員「天然系」で、だいたい「聞き上手」ですのでジュエリー、時計のご相談だけでなく、聞いて欲しい!なんてことがなにかございましたらお気軽にお立ち寄りくださいませ。

スタッフ一同みなさまのご来店お待ちしております。